シューズ選び
新しいランニングシューズを買おうとアシックスストア東京へ
スタッフさんみんなランニングスタイルでかっこいいです
http://www.asics.co.jp/running/store/index.html
シューズアドバイザーに選んでもらい購入
今まで履いていたシューズも持って行きました

最初に足の形状を3次元足型計測機で計測
今まで足幅広い方だと思っていたら、今までのシューズが細身なだけだった
実際は普通かやや細め、左右の大きさ、幅も微妙に違う
普段の練習内容やベストタイム、目標タイム、痛み、今までのシューズの不満などなどの情報から
何種類かのシューズを選んでもらいその中から試着
今回軽めのターサーやライトレーサーと思っていましたが
怪我が怖いのでクッション性と安定性重視で
シューズの寿命は800キロぐらいだそうです
今までのは履きすぎでした
底、ボロボロ
でも「もったいない」のでアディダスはキレイに洗ってジム用に

その後、初めての皇居ランニング
やや二日酔いのためゆっくり2週
平日の昼間だからか思っていたよりランナーは少なかった
東京は暖かくていいな、Tシャツで走ってる人も

お腹が空いたので昔住んでいた巣鴨の「巣鴨らーめん」へ

その後高速バスでビールを飲みながら松本へ帰宅
あー楽しかった
あと銀座で小島よしおさんに会いました
ちょっとうれしかったです