チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン
4月20日(日)☁️
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに挑戦しました。
天気は曇りでマラソン日和、風はありましたが涼しくて走りやすい1日でした。
スタートとゴールは富士北麗公園
朝4時スタート、真っ暗な中をライトをつけて走り始めます。
一つ目の湖は山中湖
近くで見る富士山はやっぱり大きい
桜もまだまだ見ごろで満開の所も
河口湖、西湖、精進湖、本栖湖と走り富士北麗公園に戻ります。
本栖湖がキレイで大きくて好きになりました。
最後の関門をクリアしてからゴールまで
8キロくらい坂を上るんですがほとんど走れず
だんだん暗くなってきて一人だったら不安ですが
大会は仲間がいっぱい頑張れます。
コロナ禍で中止になってからずっと走りたかった富士五湖ウルトラマラソン
なんとかゴールできました。
限界まで走ると終わった後に寒気が
エイドが30か所もあり食べてはいたんですが
補給もむずかしい
温泉に入って温まって帰りました。
0時起床22時帰宅の楽し苦すごせた一日でした。


チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに挑戦しました。
天気は曇りでマラソン日和、風はありましたが涼しくて走りやすい1日でした。
スタートとゴールは富士北麗公園
朝4時スタート、真っ暗な中をライトをつけて走り始めます。
一つ目の湖は山中湖
近くで見る富士山はやっぱり大きい
桜もまだまだ見ごろで満開の所も
河口湖、西湖、精進湖、本栖湖と走り富士北麗公園に戻ります。
本栖湖がキレイで大きくて好きになりました。
最後の関門をクリアしてからゴールまで
8キロくらい坂を上るんですがほとんど走れず
だんだん暗くなってきて一人だったら不安ですが
大会は仲間がいっぱい頑張れます。
コロナ禍で中止になってからずっと走りたかった富士五湖ウルトラマラソン
なんとかゴールできました。
限界まで走ると終わった後に寒気が
エイドが30か所もあり食べてはいたんですが
補給もむずかしい
温泉に入って温まって帰りました。
0時起床22時帰宅の楽し苦すごせた一日でした。

