増えた
お店の前に来ていた白鳥
1羽から5羽に増えました

が、最初の1羽は相変わらす一人ぼっち

場所は松本市新橋です
新橋より上流で見れます
川に刺さってる姿は愛らしいですね
1羽から5羽に増えました

が、最初の1羽は相変わらす一人ぼっち

場所は松本市新橋です
新橋より上流で見れます
川に刺さってる姿は愛らしいですね
2009年01月29日 Posted by silk at 11:11 │Comments(0) │白鳥さん
何だあれ?
川に刺さってた物体
何かと思ったら

こいつでした
白鳥が一羽
最近お店の前の奈良井川に遊びに来るようになったんです
めずらしいと言うか初めてかも

何かと思ったら

こいつでした
白鳥が一羽
最近お店の前の奈良井川に遊びに来るようになったんです
めずらしいと言うか初めてかも

2009年01月27日 Posted by silk at 21:07 │Comments(0) │白鳥さん
レガシィコンセプト

レガシィ誕生20周年記念
「LEGACY SPECIAL THANKS DAY」のダイレクトメールが届いた
そこに載ってたレガシィコンセプト
3.6ℓ水平対向エンジン
タイヤサイズ225/45/R19
今の僕の車(BE5)ももうすぐ2世代前になってしまいます
2009年01月23日 Posted by silk at 21:42 │Comments(0) │Cars
手作りたわし

編み物が大好きなお客様から手作りたわしを頂きました
「みなさんに」ってたくさん頂きました
『シルク』でも以前から使ってます
とても使いやすいんです
「い」さんいつもありがとうございます
欲しい方にプレゼントさせていただきます
2009年01月22日 Posted by silk at 19:30 │Comments(0) │arigato
シューズ選び
新しいランニングシューズを買おうとアシックスストア東京へ
スタッフさんみんなランニングスタイルでかっこいいです
http://www.asics.co.jp/running/store/index.html
シューズアドバイザーに選んでもらい購入
今まで履いていたシューズも持って行きました

最初に足の形状を3次元足型計測機で計測
今まで足幅広い方だと思っていたら、今までのシューズが細身なだけだった
実際は普通かやや細め、左右の大きさ、幅も微妙に違う
普段の練習内容やベストタイム、目標タイム、痛み、今までのシューズの不満などなどの情報から
何種類かのシューズを選んでもらいその中から試着
今回軽めのターサーやライトレーサーと思っていましたが
怪我が怖いのでクッション性と安定性重視で
シューズの寿命は800キロぐらいだそうです
今までのは履きすぎでした
底、ボロボロ
でも「もったいない」のでアディダスはキレイに洗ってジム用に

その後、初めての皇居ランニング
やや二日酔いのためゆっくり2週
平日の昼間だからか思っていたよりランナーは少なかった
東京は暖かくていいな、Tシャツで走ってる人も

お腹が空いたので昔住んでいた巣鴨の「巣鴨らーめん」へ

その後高速バスでビールを飲みながら松本へ帰宅
あー楽しかった
あと銀座で小島よしおさんに会いました
ちょっとうれしかったです
タグ :ランニングシューズ
2009年01月21日 Posted by silk at 20:41 │Comments(0) │マラソンのこと
カット講習会
世界的な大不況
こんた時だからこそ、ベーシックを徹底的に見直し
「腕に貯金」をしようとカットの講習会に参加
会場に一番に到着、緊張感が
これから10ヶ月、全国から集まった15人
いろいろな気持ちでいっぱいです

夜は、修行時代をいっしょに過ごした同期と飲みました
緊張がほぐれてホッと出来た瞬間
こんた時だからこそ、ベーシックを徹底的に見直し
「腕に貯金」をしようとカットの講習会に参加
会場に一番に到着、緊張感が
これから10ヶ月、全国から集まった15人
いろいろな気持ちでいっぱいです

夜は、修行時代をいっしょに過ごした同期と飲みました
緊張がほぐれてホッと出来た瞬間

2009年01月20日 Posted by silk at 22:15 │Comments(0) │講習会
三九六
もうすぐ三九六ですね
僕の「だるまさん」はすすき川元旦マラソンの参加賞でもらった奴です
今年は去年より一回り小さくなったけどかわいい奴です

僕の「だるまさん」はすすき川元旦マラソンの参加賞でもらった奴です
今年は去年より一回り小さくなったけどかわいい奴です


2009年01月08日 Posted by silk at 20:57 │Comments(0) │いろいろ
クワズイモ君のその後

昔、緊急手術をしたクワズイモ
その後さらに短くなりもうダメかと思ったクワズイモ
3本が2本になり今では1本ですが
なんとか持ちこたえたらしく
新しい葉っぱが出てくるようになりました
むずかしい奴です
昔のクワズイモ→2007年11月16日 (金) 緊急手術
2009年01月07日 Posted by silk at 19:54 │Comments(0) │観葉植物
花?
アンパンマン神社
初詣にアンパンマン神社へ

アンパンマンは勢伊多賀神社の階段の下に座ってます

その後、「がんばり坂」を登って

母校、「丸ノ内中学校」を通り過ぎて

久しぶりに城山公園の展望台へ


いわさきちひろさんの記念碑


展望台からの景色は曇っていてアルプスは見えませんでした、残念
今度は晴れた日に来よう

城山公園の駐車場の横にある「南欧料理 Ohishi(おおいし)」おすすめです

以上2009初詣ジョギングコースでした。
その後新年会へ

アンパンマンは勢伊多賀神社の階段の下に座ってます

その後、「がんばり坂」を登って

母校、「丸ノ内中学校」を通り過ぎて

久しぶりに城山公園の展望台へ


いわさきちひろさんの記念碑


展望台からの景色は曇っていてアルプスは見えませんでした、残念
今度は晴れた日に来よう

城山公園の駐車場の横にある「南欧料理 Ohishi(おおいし)」おすすめです

以上2009初詣ジョギングコースでした。
その後新年会へ
2009年01月02日 Posted by silk at 18:08 │Comments(0) │マラソンのこと
元旦マラソン2009

あけましておめでとうございます

今年も良い天気です
朝焼けがキレイでした
今年もすすき川元旦マラソンに参加しました
10キロの部に出てタイムは46分50秒
去年より13分も早くなった
ランニングを始めて一年
まさか自分がここまで、はまるとは
去年はフルマラソンにも参加して完走することが出来ました
今年は長野マラソンでサブ4目指してがんばります
タグ :元旦マラソン